【液体】
精製していないガソリンのことで粗製ガソリンともいう。主にエチレンなど石油化学製品の原料として使われる。 石油製品の中で生産量はガソリンについで多く全体の約20%をしめしているが国産ナフサの需要は頭打ちの状況を示している。 これは、東南アジア、中東などで大型の石油精製プラントが稼動しそのウェートが増していることによる。 価格もアジア域内の価格が日本の価格に影響するようになってきた。
││石油化学系統図へ戻る││